Wincal(ウィンカル) 特徴・概要

Wincal(ウィンカル)とは
USEN GROUPの株式会社ALMEXが提供するホテルシステム。ビジネスホテルや宿泊特化型ホテルでの利用を前提に、シンプルなインターフェースでフロント業務の負担軽減を目指し開発されている。ホテル内にサーバーを設置する「クライアントサーバー型」と、ALMEXデータセンターを利用した「クラウド型」を用意。自動精算機のシステムも構築しており、国内シェア約75%を誇る人気だ。
Wincalの概要
サイト名 | Wincal |
サイトURL | https://www.almex.jp/hs/products/reservation/wincal-asp.html |
提供会社 | 株式会社ALMEX |
主な導入ホテル | ビジネスホテル・シティホテル(チェーンホテルなど) 中小規模の客室数のホテルがメイン |
主な機能とオプション | ●フロント業務 予約管理、チェックイン・チェックアウト、客室管理、帳票管理、締め業務などを効率的に行なえます。 ●顧客管理 会員の利用日、泊数、利用金額などが一覧に表示され、過去の宿泊実績を管理することができます。 ●自社ポイント管理 他社予約サイトのポイントだけではなく、自社ポイント管理も行うことができます。 ●売掛管理 売掛のあるお客様を一覧で管理し、 任意に請求書の発行ができます。 ●デイユース管理 宿泊だけではなく、デイユースとして販売することも可能です。 ●駐車場管理 駐車場の残数管理や予約管理を行うことができます。他にも、英語や中国語に対応した自動精算機能、リモコン1台で操作可能なホテル客室向けテレビシステムなど最新システムを駆使した機能や、OTA(オンライン旅行会社)各社、サイトコントローラーとの連携、戦略的な分析機能、海外衛生放送伝送サービスなどを導入しています。 |
傾向 | 自動精算機の納入実績でシェア約75%。他社PMSへの接続実績も多数。 |
※2016年12月調査時点
Wincalの特徴
1.どなたでも使える簡単で直感的な操作を実現
「マルチウィンドウによる画面操作」で効率的な作業が可能です。お客様と対面しながらさまざまな要望に対応でき、操作習得もラクラクです。簡単でシンプルなユーザーインターフェースでフロント業務の時間も短縮。スムーズなチェックインで「おもてなし力」もUPすること間違いなしです。
2.様々なシステムと連携! しかも低価格
OTA(オンライン旅行会社)やICキー(スマートキー)など、様々なシステムと連携が可能です。また、フレキシブル設計により、ご要望にぴったりのホテルシステムをローコストで提供します。
3.独自のオプションでさらなる効率化を
Wincalは自動精算機やクレジット専用精算機、非接触式カード錠システムを開発しており、ホテルシステムとの連動をすることができます。あわせて導入することで、更なる効率化をはかれます。
詳細・お問い合わせ
サービス内容や料金の詳細についてより詳しく知りたい方は、下記からお問い合わせください。
(HOTELIER編集部)