【2017年10月12日 福岡県/福岡市博多区】ホテル開発事業の[収支計画]と [賃料]&[マネジメント契約]設定実務
訪日外国人だけではなく国内旅行の需要も増え、多くのホテルが高稼動で、首都圏だけではなく地方都市でもホテル客室数の不足が問題化しています。
また、2020年東京オリンピックに向けてホテル事業への投資意欲が活況を呈しています。
これにより新築ホテルの開発計画が各所で沸きあがっていますが、建築コストや土地価格の上昇により、計画中断する事業も散見されます。つまり、時流に対応したホテル開発計画のあり方を見直す時期といえます。
本セミナーは、金融機関、不動産オーナー、投資家など利害関係者を相互に納得させるホテル開発の事業収支計画の立て方を解説いたします。また、計画を進めるうえで求められる「賃料」決定の構造、オーナーとオペレーターの「マネジメント契約締結」のあり方、運営段階を見越した「経営システム」の重要要素についても説明。
ホテルオーナー、デベロッパー、オペレーター等ホテル開発・運営に携わる方々の必須知識を学んでいきます。
開催日時 | 2017年10月12日 |
時間 | 13:00〜17:00 |
主催社 | 綜合ユニコム株式会社 |
開催場所 | JR博多シティ会議室 9階会議室1 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
講師紹介 | 前原 和洋 (まえはら かずひろ) エム・エイチ・エム株式会社 代表取締役社長 1980年: |
参加費用 | 41,040円(1名様につき/消費税および地方消費税 3,040円含む)
●同一申込書にて2名以上参加の場合は |
参照URL | セミナーの詳細や申し込み方法につきましては、こちらをご確認ください。 |
(HOTELIER 編集部)
ホテル関連のオススメしたいサービス
電気代の節約サービスや非対面チェックインシステム、ホテルの運営代行サービスなどをご紹介しています。